地域のお寺は檀家さんでないと入りにくいというイメージがある方もいると思います。
大きなお寺ではなくとももっとお寺に興味を持ってもらいいざという時に助け合える地域環境をここから発信していきます。
誰もが来るきっかけをマルシェという形で作りました。
是非皆様ご参加ください。
※リターンを押すにはログインをしていただく必要があります。
①新規登録をしてください。
注)迷惑メールBOXにメールが入ってしまう可能性があります。
@wdst.funの受信ができる設定を行ってください。
②メールがきて登録が行われたらログインを行ってください。
③リターンを選択してください。
はじめまして。
愛知県名古屋市守山区にある
浄土院で副住職をしております児玉と申します。
皆様お寺というとどういったイメージがあるでしょうか。
悲しい時に来るイメージの方やお墓があったり肝試しのイメージがあったりするかもしれません。
また、繋がりのあるお寺にしか出入りしたことがない方や観光地になっている大きなお寺をイメージする方もいらっしゃるかもしれません。
もっとお寺に親しみを持ってもらったり、
もっとたくさんの人に知ってもらって、困ったときに頼ってもらえるような親しみのあるお寺を目指しています。
定期的に「のんのんマルシェ」という名前で皆様に親しんでもらいやすい環境を作ってまいりました。
----------------------------------------------
なかなか開催できずでしたが、
4月18日 日曜日
開催致します。
10:00-15:00まで、
雨天決行お近くの方も、今回初めて知った方も皆様で遊びに来てください。
場所:浄土院
愛知県名古屋市守山区大屋敷13-75
「守山幼稚園」
と検索していただければたどり着きます。
この度の緊急事態宣言で昨年よりなかなかできない環境になってしまい、安全対策を考えた上で皆様に安心してお越しいただく方法を模索してきました。
お寺はいつ何時も人を助ける、助け合える場所でありたいので完全に新型コロナウイルスが収束するまで開催しないという選択は考えられませんでした。
《今回は入場をチケット制》にし、
ご来場いただいた方の連絡先を管理するという方法が必要でした。
もし万が一何かあった際、すぐに皆様に連絡が取れる方法で開催をしなければ万全での開催とは言えません。
安心安全を叶えるために今回はクラウドファンディングという方法をとらせていただきました。
リターンについて
入場券は一人500円
ここまで読んでいただいて、え?入場料を取るの?と思う方もいらっしゃるかと思います。
そのまま500円の商品チケットとしてご利用いただけますのでご安心ください。
※12歳以上のお客様は一律500円の入場料をお申し受け致します。
※お子様といらっしゃる場合は購入時にメッセージ欄に人数を明記ください。
※1支援で2人分以上の入場料を支払う場合金額を変更し氏名欄に参加される全員のお名前と12歳以上の人数を記載ください。
今回はイベントが軒並み休止になり売り上げが減少してしまったフードトラックの方にも参加していただきたいです。
そのための区画も確保致しました。
キッチンカーブース 5カ所
※必要なものや電源など支援後ご連絡ください。
出展ブース 14カ所
※必要備品等ご相談ください
合計19カ所ご用意しました。
どんな出展でも構いません。
コロナで売り上げが落ちてしまった業種の方や
趣味で始めたモノづくりの出店など、販売経路が減って困っている方や人に何かを売ってみたいと挑戦される方など皆様のお力になれるといいなと思っております。
今回は参加が難しい方でも地域応援を設けました。
・地域応援 500円
応援お礼メッセージを送らせていただきます。
・御朱印付き地域応援 1000円
後日御朱印を郵送にて発送させていただきます。
新しくここから出会い、繋がり、助け合い
楽しんでいただけるそんなマルシェにしていきます。
どうぞご参加をお願いいたします。
お金の使い道
入場料→現地で使用していただくので実質ゼロ円です。
出店料→当日までの準備費用等
ネーミングライツ→手水舎改修費用等
地域応援→次回のマルシェ準備費用等
----------------------------------------------
それでは、皆様と笑顔で会えることを心待ちにしております。
浄土院
愛知県名古屋市守山区大屋敷13-75
ゆとりーとライン 金屋駅 徒歩10分
名鉄瀬戸線 瓢箪山駅 徒歩10分
お車でのご来場はご遠慮ください。