私は青森県弘前市出身です。現在は愛知県在住ですが故郷への郷愁は尽きません。青森県の夏の風物詩ねぶた祭り。青森市と弘前市で毎年開催されますがコロナウイルスの影響で延期、中止に追い込まれました。全国の有名な伝統的なお祭りも多大な影響を受けています。このプロジェクトは実際のねぶた祭りと同じ様にオンライン上で3Dで作り上げたオリジナルねぶた作品を全国から公募、ねぶた祭りの時期に公開するためです。実際のねぶたは限られたねぶた制作の匠によって作られますが、デジタルねぶたは3Dアーティストであれば誰でも公募でき、伝統的なねぶたから奇想天外なオリジナルねぶたまでオンライン上で毎年祭りを開催することができます。3Dアーティストの実験場、登竜門として確立したいと考えています。そのためのシステム、サイト構築、運営に伴う費用をご協力いただければと考えます。ねぶたに限らず、祇園山笠やだんじり、3Dアートで表現できる祭りなら何でも可能です。当方個人の資産では足りずご協力、支援していただける方を募る次第です。よろしくお願いします。
はじめに・ご挨拶
私は青森県弘前市出身です。
現在は愛知県在住ですが故郷への郷愁は尽きません。
私の普段の職業は映像制作、編集、デザインです。
青森県の夏の風物詩と言えば”ねぶた祭り”
青森市と弘前市で毎年開催されますが、コロナウイルスの影響で延期、中止に追い込まれ、この全国の有名な伝統的なお祭りも今も尚、多大な影響を受け先が見えない状態です。
このプロジェクトを実際のねぶた祭り同様、
オンライン上でねぶた祭りの開催
3Dアート作品専門の美術館、バーチャル、祭りの会場を表現していきたいです。
プロジェクトに挑戦した理由
コロナウイルスによって全国の祭りは中止になりました。そして現在も先が見えない状態です。
このプロジェクトは、実際のねぶた祭りと同じ様にオンライン上で3Dで作り上げたオリジナルねぶた作品を全国から公募、ねぶた祭りの時期に公開するためです。
実際のねぶたは、限られたねぶた制作の匠によって1年がかりで作られますが、デジタルねぶたは3Dアーティストであれば誰でも公募でき、伝統的なねぶたから奇想天外なオリジナルねぶたまでオンライン上で毎年祭りを開催することができます。
このデジタルねぶたを3Dアーティストの実験場、登竜門として確立したいと考えています。
そのためのシステム、サイト構築、運営に伴う費用をご協力いただければと思いクラウドファンディングに挑戦いたしました。
デジタルねぶた
ねぶたに限らず、祇園山笠やだんじり、札幌雪祭り、秋田の竿灯祭り、仙台の七夕祭り、高山の山車祭りなど3Dアートで表現できる祭りなら何でも可能です。アニメ、映画、ゲーム、テレビなど今ではどのジャンルでも欠かせない存在、欠かせない技術が3Dグラフィックです。
日本の祭りの灯を消さない
さらに3Dグラフィックアーティストの育成、作品発表の場になるのがデジタルねぶたです。
このプロジェクトで実現したいこと
日本全国で伝統の祭りは数多く存在しますが、コロナウイルスなどの影響、自然災害などで中止になることもあります。
今回、デジタルねぶたを発案したのはオンライン上で全国の祭りを3D作品で開催できないか?という事です。
実際の祭りは様々な条件で中止になる事もありますが、3D作品で作り上げたバーチャル祭りなら天候や災害の影響も受けずに開催することができます。
全国各地の花火大会や学校の運動会なども天候や様々な要因で中止になることもあります。
デジタルねぶたでは様々な要因に左右される事なく1年を通して開催する事ができます。
3Dグラフィックなので銀河系でのねぶた祭り、花火大会も可能になります。
北極や南極での花火大会もデジタルなら可能になります。
ねぶた祭り、札幌雪祭り、秋田の竿灯祭り、仙台の七夕祭り他。
これらは3D作品で作ることが可能です。
毎年、ねぶた祭りは8月に開催しますが、デジタルねぶたでも6月まで作品を全国から募集、8月のねぶた祭りと同じ時期にオンラインで祭りを開催したいと思います。
史実に基づいた伝統のねぶたでもいいですし、アニメ風にデフォルメしたねぶたでも自由に動くねぶたでもいいわけです。
3Dアーティストの作品発表の場でもあり技術向上を目指すアーティストの育成にもなります。
3D制作、アニメ制作、映像制作を目指す人のコミュニティーでもあります。
アップル創業者のスティーブ・ジョブズがPIXERを作った理念と良く似ています。
当方個人の資産では足りず、皆様のご協力を頂き、祭りの場を構築し実現したいと思っております。
プロジェクトに挑戦しようと思った理由
コロナウイルスの影響で全国の祭りが中止に追い込まれる事態が続きました。
一年がかりで準備した祭りがいとも簡単に中止になる事もあります。
そして今も尚先が見えない状態です。
今年も開催できるか未定の状態です。
私は青森県出身で現在は愛知県在住ですが離れていても毎年郷土の祭りを楽しみにしていました。
そんな場所を構築出来れば、たとえ実際の祭りが中止になっても毎年開催できる全天候型の祭り会場、それがデジタルねぶたなら可能だと思いました。
全国にも祭りを楽しみにしている方が必ずいるはずです。
遠く故郷を離れて生活している人も多いと思います。
3D作品であれば誰でも応募が可能でどんな作品もすべて公開する事が出来ます。
例えば、ビルよりも大きな100mもあるねぶたが練り歩く事や、土星の輪の上で練り歩く事も3Dグラフィックなら可能です。
ディズニーPIXERが全国から作品を募集する感覚です。
皆さんの作品でオンライン上で祭りを開催する事が出来るよう一緒に構築して行きたいです!
”日本伝統の祭りの灯を消さないために”
”オンライン上で日本の祭りが脈々と生き続けるために”
ご支援リターン DIGITAL NEBUTA 2021 DVD
これまでの活動
映像制作を20年、デザイン業30年以上、過去3年間400件以上の依頼を頂き、実績を重ねてきました。
デジタルねぶたについては、コロナウイルスの影響で、昨年夏に多くの祭りが中止に追い込まれオンライン上で3D作品で祭りを開催できないかとプロジェクトを考案しました。
実際の祭りは中止になってもオンライン上でなら開催出来ます!
実質の活動はこれからです!
オンライン上で祭りを毎年開催する事。
そして、オンライン上の祭りの美術館、祭り会場建設にご協力、ご理解いただけたら幸いです。
支援金の使い道
皆さまからご支援いただいた資金は下記の通り大切に使わせて頂きます。
■デジタルねぶたサイト構築費用
運営費年間 30~50万円(ドメインは取得済み)
www.digitalnebuta.com
■募集システム構築費用 10~20万円
■年間運営費 50万円
・3D作品を公開するバーチャル祭り会場
・3Dソフトでの構築
・3D制作協力者報酬 年間50万円
・3D作品祭り映像制作費 20万円
■広告動画、画像制作費 20~50万円
スポンサー確保、広告システムなどで、200万円ほどかかると思います。
リターンの詳細
●1000円以上
DVDエンドロールに協賛者として掲載
●1万円以上
3Dねぶた祭り特別編集映像DVD
5000円相当進呈
DVDエンドロールに協賛者として上位掲載
●5万円以上
3Dねぶた祭り特別編集映像DVD
5000円相当進呈
DVDエンドロールに協賛者として最上位掲載
※基本的には見返りを求めないボランティア、無償のご支援で成り立ち、オンライン上で祭りを毎年開催する事、それが最大のリターンでもあります。
オンライン上の祭り美術館、祭り会場建設にご支援いただけると幸いです。
最後のご挨拶
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
プロジェクトを支援していただける方は3Dアーティストである必要はありません。
一般の方、ねぶたを愛する方、日本の祭りを愛する方、3Dアートに理解のある方、このプロジェクトに賛同いただける方ならどなたでも結構です。
アニメやテレビ、映画全般に貢献できる3Dグラフィックの可能性は莫大で無限です。
オンライン上の3Dアート作品専門の美術館、祭り会場、それがデジタルねぶたです。
基本は3Dグラフィックで作ったねぶたがメインですが全国の3Dで表現できる祭りなら何でも可能です。
札幌雪祭り、サンドアート、竿灯まつり、七夕祭り、高山の山車祭り、阿波踊りの踊り子でもいいわけです。
それにはサイト構築、システム構築が不可欠でかなりの金額が必要になります。
基本的には見返りを求めないボランティア、無償のご支援で成り立ち、オンライン上で祭りを毎年開催する事、それが最大のリターンでもあります。
オンライン上の祭り美術館、祭り会場建設にご支援いただけると幸いです。
皆さまのご支援、ご協力何卒よろしくお願い申し上げます。
現在の支援金額
3,000 円
目標:1,000,000 円
残り時間
終了済み
4月26日 AM10:12終了予定
名古屋市
このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援者がプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。
3Dねぶた祭りDVDエンドロールに協賛者として掲載
3Dねぶた祭り特別編集映像DVD(5000円相当進呈)
DVDエンドロールに協賛者として上位掲載
3Dねぶた祭り特別編集映像DVD(5000円相当進呈)
DVDエンドロールに協賛者として最上位に掲載